top of page

100名城 岡崎城

  • 執筆者の写真: RED PANDA
    RED PANDA
  • 2022年8月29日
  • 読了時間: 1分

岡崎観光のメインはやはりお城。

でしたが、来年の大河ドラマへの準備なのか天守などがリニューアル工事中にて本格

オープンは2023年が明けてからとの事です。やはり天下人の生誕地。力を入れています。


写真は内堀と石垣です。明治の取り壊しにて建物が破却されてしまったため雰囲気を

味わう場所も少なく選んだのがこちら。

全体的に100名城の割にはコンパクトなお城です。家康生誕のお城ということが

ステイタスをあげていますね。

南側には乙川が流れており要害とはなっていますがどちらかというと統治する拠点と

考えた方が良いところです。

江戸時代には本多家、水野家といった譜代中の譜代が統治しており特別な街として

扱われていたことがわかります。


来年になったらドラマ館もオープンします。ちょっとミーハー的ですが

行こうと思います。



Comments


©2022 by 板橋徒然方丈記。Wix.com で作成されました。

bottom of page