top of page
板橋徒然方丈記 趣味の世界

検索


群馬サファリパーク レサパン ケンタ
群馬サファリパークのケンタです。前回行ったときは年齢の割に老けている印象 があり心配しましたが、今回はだいぶ元気を取り戻しているようでした。 新しい小屋も出来、14時のリンゴタイムには素早く動いていました。 元々は秋田大森山の出身で札幌円山の小百合と双子です。弟には大森山に...

RED PANDA
4月18日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


富士サファリパーク レサパン コタ 風菜
富士サファリパークに行ってきました。こちらは富士山のふもとの大自然の中に 動物たちがのびやかに暮らしています。サファリゾーンとは別に小動物とふれあう エリアにレサパンが3頭います。この日はあいにく天候が悪く、会えたのは2頭。...

RED PANDA
4月15日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


静岡市 日本平動物園 レサパン スミレ カズ
日本平動物園は日本にいる250頭ほどのレッサーパンダのペアリングや異動(ブリーディング) を管理しているいわば中央センターです。一言にペアリングと言っても血統管理は難しく 、風太一族やフランケン一族などの違う血統ならいいのですが、風太一族など60頭を...

RED PANDA
4月11日読了時間: 2分
閲覧数:4回
0件のコメント


浜松市動物園 レサパン家族
久々に浜松市動物園に行きました。通称「ハマZOO」。市民から親しみを込めて呼ばれて います。こちらには行った時点で3頭のレサパンがいます。行った時点とはその後、多摩 より若手のホープ「ランマル」くんがやってきました。 左はお母さんの「キララ」。和歌山アドベンチャーワールド出...

RED PANDA
4月9日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


千葉市動物公園 レッサーパンダたち
千葉市動物公園のレサパン風太一族です。左上が今年御年22歳の風太です。白内障 を患ってから数年たち、その間いくつもの病気になりましたが、その都度復活しま した。さすがに随分と老け、もう2本足で立ち上がることはありませんが、ゆっくりと 着実に足を動かしながら散歩していました。...

RED PANDA
4月8日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


多摩動物公園 レサパン ルンルン タオファ ランマル
久しぶりの多摩動物園です。左は今年17歳のオスのルンルンです。多摩では最古参の 長老ですがゆっくりながらも動きは問題なさそうです。病気をしたこともありましたが 今は大丈夫。生まれも育ちもここ多摩で珍しく異動もありませんでした。...

RED PANDA
2月27日読了時間: 1分
閲覧数:17回
0件のコメント


市原ぞうの国 レサパン 一郎
千葉県にある市原ぞうの国に一頭だけ飼育されている「一郎」です。 2年ぶりに会いに行きました。園の名前の通りこちらではメインがぞうで 楽しいショーが開催され多くのファンが集まっています。 ということで他の動物たちは脇役ですが、一郎も地味な存在です。たぶん日本の...

RED PANDA
2月20日読了時間: 1分
閲覧数:26回
0件のコメント


野毛山動物園 レサパン イチゴ
上野動物園でお母さんの「カリン」と会いましたが、双子の姉の「イチゴ」にも 会いたくなりました。上野から野毛山まで1時間半もみれば到着します。 当日もいつもどおりファンサービスの素晴らしさ。 「こんちわ。」「妹のところから来たの?」「ルカちゃん元気だった?」ニコっと微笑み...

RED PANDA
2月17日読了時間: 1分
閲覧数:22回
0件のコメント


上野動物園 レサパン カリン ルカ
普段は人が多いためあまりいかない上野動物園ですが比較的空いている正月休み に行ってきました。ジャイアントパンダの待ち時間は40分。3時間以上の時もある のでガラガラ感があります。 さて、レサパンは右がお母さんの「カリン」12歳。風太の孫にあたります。大阪の...

RED PANDA
2月14日読了時間: 1分
閲覧数:13回
0件のコメント


江戸川区自然動物園 レサパン サクユリ
年明けのパン活はどこにしようかと思いましたが近いところで江戸川のメス3歳 「サクユリ」に会いに行きました。昨年2月に伊豆大島よりやってきて一年弱。 すっかり江戸川の人気者になりました。端正な顔つきで3歳だと人間では20代...

RED PANDA
2月5日読了時間: 1分
閲覧数:47回
0件のコメント


名古屋市東山動植物園 4頭のレッサーパンダ
全国の動物園でレッサーパンダを飼育しているのは62か所あります。全国を巡るレサパン 活動をして3年ほどでようやく最後の東山動植物園にたどり着きました。 名古屋は家族の出身地でもありそこそこ訪問しているのですが、スタートを旭川と名護に...

RED PANDA
1月31日読了時間: 2分
閲覧数:13回
0件のコメント


さいたま子供動物自然公園 レサパン ハナビ ココロ リン
埼玉県東松山市の通称SCZのレサパンたちです。左がお母さん「ハナビ」13歳です。 未だ可愛らしい容姿と動きです。4頭を出産しましたが今は右下のメス6歳の「リン」 のみこちらに残っています。兄弟では夢見が崎の「アン」がお姉さんにあたり、宮崎...

RED PANDA
1月28日読了時間: 1分
閲覧数:30回
0件のコメント


日立市かみね動物園 レサパン ヤマト ゆい ココア
かみね動物園のレッサーパンダが気になり行ってきました。というのも右下9歳オスの ヤマトと右上メス9歳ゆいが長年仲良く暮らしていましたが、お子さんには恵まれず 昨年左のメス6歳のココアが入り込んできたからです。メスの9歳は人間で言うと...

RED PANDA
1月22日読了時間: 2分
閲覧数:19回
0件のコメント


追悼 八景島シーパラダイス レサパン コキン
週末に大変悲しいニュースが入ってきました。横浜八景島シーパラダイスのレッサーパンダ 、7歳のメス「コキン」が亡くなりました。死因は腸閉塞とのことです。 私にとって彼女はレサパンファンになる入り口を作ってくれたお姫様です。...

RED PANDA
1月20日読了時間: 2分
閲覧数:28回
0件のコメント


桐生が岡動物園 レサパンたち
桐生が岡動物園の4頭のレッサーパンダです。こちらの動物園は入場無料。比較的 新しいレッサーパンダ舎で4頭も会えるのはお得感いっぱいです。ほかにも猛獣 系やキリンなどの大型動物もいます。隣には遊園地も併設しているので家族連れには...

RED PANDA
1月8日読了時間: 2分
閲覧数:11回
0件のコメント


大阪市 天王寺動物園 レサパン 咲弥
和歌山の帰りに大阪の新今宮近辺に宿泊しましたがちょっと異様な雰囲気。西成区と いう地域ですが、あとで大阪勤務経験のある方に聞いたところ「知らなかったの??」との お答えでした。ちょっと文章では書きづらいので味わいたい方はご足労していただければ。...

RED PANDA
2024年12月16日読了時間: 1分
閲覧数:29回
0件のコメント


アドベンチャーワールド レサパン 后 仁 麦
ジャイアントパンダが主役のアドベンチャーワールドですがレサパンは5頭います。 この日は天候が悪く会えたのは3頭。左が最年長の13歳メスの后(コウ)。群馬サファリ出身 で今回会えなかったマルルの奥さんです。足と尻尾が短くポテポテあるくのが特徴です。...

RED PANDA
2024年12月12日読了時間: 2分
閲覧数:35回
0件のコメント


和歌山県白浜町 アドベンチャーワールド パンダ家族
コロナ前以来にて「アドベンチャーワールド」に行きました。こちらの主役はもちろん 「ジャイアントパンダ」。普段はレッサーを見に全国を巡っていますがジャイアントは こちらと上野だけ。神戸のおばあちゃんが亡くなったのは残念でした。...

RED PANDA
2024年12月11日読了時間: 2分
閲覧数:26回
0件のコメント


川崎市夢見ケ崎動物公園 レサパン家族
姫路セントラルバークで仲の良いレサパン家族を見た後に姫路のパパ「ケンタ」の お父さん、夢見ケ崎の「ファファ」に会いたくなりました。右下の写真でもう 14歳。おじいちゃんになりました。越前鯖江の西山動物園出身で双子の姉には...

RED PANDA
2024年12月6日読了時間: 1分
閲覧数:17回
0件のコメント


追悼 札幌円山動物園 レサパン セイタ
札幌円山動物園のおじいちゃん、セイタが亡くなりました。19歳。5日前に動けなく なっているのを発見されましたが3日後に息を引き取ったとのことです。詳しい死因は 調査中ですが脳出血や骨折などが認められ、全身ボロボロだったとか。長患いしなかった...

RED PANDA
2024年12月2日読了時間: 1分
閲覧数:28回
0件のコメント
bottom of page