top of page

桐生が岡動物園 レサパンたち

  • 執筆者の写真: RED PANDA
    RED PANDA
  • 1月8日
  • 読了時間: 2分


桐生が岡動物園の4頭のレッサーパンダです。こちらの動物園は入場無料。比較的

新しいレッサーパンダ舎で4頭も会えるのはお得感いっぱいです。ほかにも猛獣

系やキリンなどの大型動物もいます。隣には遊園地も併設しているので家族連れには

人気のスポットです。そういえばタヌキが多くいたのが目につきました。


さて、右上から若い3歳オスのカズノコ。日本平出身でまだまだやんちゃ坊主です。

よく動いていました。左下のメス6歳タオタオと今年はペアリングとか。ちょっと

離れた姉さん相手です。タオタオは旭川出身のキリッとした美人さん。双子で

羽村のリーリーが今年赤ちゃんを産みましたので期待しちゃいますね。


右下は10歳オスのライム。ベテランの域に達しましたが思慮深いおとなしいパンダです。

出身は佐世保の九十九島。千葉を経由してこちらに来ています。今年のペアは左上の

4歳メスのフラン。こちらもおっとりとした雰囲気で癒し系です。多摩出身でフランケン

一族です。容姿からかいつも眠たそうな顔ですがゆっくり歩く姿は可愛らしく人気の

パンダです。


なお、桐生は昔から絹織物の名産地です。レッサーパンダ舎にはお土産自販機が

あり、オリジナルの織物もありました。市内には紡績や養蚕の歴史的建物もあり

一日中観光ができる素敵な町です。確か篠原涼子さんの出身地ですね。

 赤城おろしがちょっとキツイですが冬の旅にはおすすめです。


Comments


©2022 by 板橋徒然方丈記。Wix.com で作成されました。

bottom of page